Sarmaticus

誰も読まないような趣味の話しかしないほうのブログ

マウントアンドブレード2のmodベスト100で紹介できなかった30以上のmod

これまで紹介した人気modベスト100+の条件を満たしてないが, 個人的に面白いと感じたものを30個くらい紹介する. 面白いとは, 実際に使って便利だった, 発想が優れている, 多くの人が考えていても実現するのが技術的に大変そうなものを作っている, というものが含まれる. そのためここで紹介するものは, DL数やEndorsementの数を基準に選んでいない.

追記: 数が増えてきたので, ゲームバランスに直接影響しないようなmodだけ集めて別のページで紹介することにした.

under-identified.hatenablog.com

さらにもう1つ続編を書いた.

under-identified.hatenablog.com




Assassins and Espionage/暗殺と潜伏工作

動作確認バージョン, mod/本体: v1.0.2/v1.1.5
日本語: あり, ただし限定的
www.nexusmods.com

悪行スキルを利用するmodその3. 内政に暗殺者や諜報員を使った破壊工作要素を追加する. 領主になってから自分の委任した統治者に話しかけると諜報や要人への脅迫や暗殺を請け負う諜報員の親玉を雇うことができる. 諜報担当に話しかけると他勢力への妨害や貴族の暗殺を依頼することができる. 難易度の高い依頼は悪行スキルがある程度高くないと失敗しやすい. イスティアナ・アルザゴスなど人使いが荒いだけで役に立ったという印象の薄い諜報担当しかいないバニラに不満のあった人にも向いているかもしれない.

ローカライズの対応が中途半端なので, 翻訳できない箇所が多い.


Fog Of War/戦場の霧?不便なだけじゃないかと思う人向け

動作確認バージョン: v1.0.0/本体v1.1.5
日本語: 困難, ただし支障はない
www.nexusmods.com

本体v1.1からは fog of war と呼ばれる新要素として, 会ったことのないNPCの詳細情報が百科事典に表示されないようになった. しかしそれだけで, 単に検索が不便になるだけしかなく特に面白い要素ではなかった (なぜか妊娠情報だけは見られたりするし, 何がしたいのか本当にわからない機能だと思う). 一方このmodは, キャンペーンマップ上の視界の概念を拡張するものだ. バニラでも斥候スキルに応じて足跡や他部隊の捕捉能力が変化するが, このmodでは, AOEシリーズなどのRTSゲームのようにプレイヤー部隊のマップ上の視界外のものをほとんど隠してしまう. 視界の外になると集落すら見えなくなり, 離れた部隊の兵力も伏せ字になりかなり接近するまで正確な情報が得られなくなる. といっても, 下の画像を見ればわかるように, 村のある位置は地面のテクスチャが違うのでマップを覚えてなくてもだいたい見当がついてしまう. 城や都市もマウスオーバーすると進入禁止アイコンに変わるのでわりとわかりやすい.

「(集落名)を見つけた」というログがハードコードされていて翻訳できないが, まあそこまで不便ではないだろう.

キャンペーン開始直後の場所がとてもさっぱりしている


Know Everyone

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.0/v1.1.5
日本語: 不要

ちなみに, 本体のfog of warによってNPC情報を見られなくなるのが嫌な場合は Know Everyone で全てのNPCの情報をv1.0.x以前のように公開できる. ただし, すぐに効果があるのではなくスクリプトで定期的に確認して書き換えているようだ. そのため、会っていないNPCの数にもよるが, キャンペーン開始直後に使用した場合はゲーム内で一日くらい経たないと全てのNPCが見られなかったりする. また, プロフィールは表示されるが, 会ったフラグは立たないようだ.

www.nexusmods.com

Homesteads/マウントアンドクラフト

動作確認バージョン, mod/本体: v3.8/v1.1.5
日本語: あり
www.nexusmods.com

マップ上に好きに集落を作ることができる. ミッションマップに入って色々な建物を配置することもできる. 詳細は私の作った日本語ファイルのページに書いてある.


Small Talk/NPCとのコミュニケーション

動作確認バージョン, mod/本体: v3.0.0/v1.1.5
日本語: 困難
www.nexusmods.com

今作の仲間は前作よりも没個性になっており, NPCが実際に生活している演出が乏しい. 身の上話すら一度しか話してくれないし, 最初の選択肢で飛ばしてしまうとそれこそ一度も聞くことがなくなってしまう. そこで, このmodはNPCと世間話をしたりときには拳で語り合ったりして親睦を深める (あるいは嫌われる) 機能を追加する. といっても今のところはNPCと雑談する選択肢が増えるだけで, 長い文章もない. 例によってテキストがハードコートされてるので翻訳が難しい.


Inworld AI Calradia/会話生成AI

動作確認バージョン, mod/本体: v1.0.6/v1.1.5
日本語: マジで無理
www.nexusmods.com

NPCに人間味を出させるmodその2. InWorld AIの提供するゲーム開発者向けの言語モデルを使い, ChatGPTのように(ChatGPTではないが*1 )チャット形式でNPCと会話できる. バニラの乏しい会話が強化される. しかし外部サービスのAPIを半ば無理やり連携しているためインストール手順が多いのと, そもそもInWorld AI が英語以外の言語に対応していないという問題がある.

例えば, サインアップでソーシャルアカウントを使うとパスワードが設定できないのでメールアドレスでサインアップする必要があるとか, ワークスペース名は自分が入力したものにランダムな文字列が追加されている可能性があり, URLに表示されているほうを入力しないと接続できないなど, InWorld側に不親切な箇所が多い.

同時に立ち上がるコマンドプロンプトに何もエラーが表示されなければおそらく動作する
なお合成音声による読み上げもある


Nemesis/ネメシスシステムを導入(の予定)

動作確認バージョン, mod/本体: v1.0.0/v1.1.5
日本語: 今のところは技術的にも規約的にも難しい
www.nexusmods.com

バナーロードはNPC領主が没個性で特に戦場ではモブと大差ない. 見分け方といえば真っ先に一人で突っ込んで来てすぐ死ぬ奴, くらいだろう. そこで, NPCの存在感を出すためにMiddle-earth シリーズのネメシスシステムと同じような機能を作ろうとしているらしい. 今のところは戦闘中に領主NPCの音声が増えるのと, 名前が表示される機能くらいしかないが, 将来的にはNPCが過去の出来事に言及したり, 戦闘中に名乗りを上げたりという本家のものと同等の機能を追加したいらしい. NPCが過去の出来事に言及するやつは確かにバニラにもあるが, いつの話だよ/さっき会ったばっかだろ, みたいな反応が多くてやっつけ感が強い, というかこの辺は10年以上前の前作から何も進歩がない.

発声に自信のある人は誰か吹き替えに挑戦してほしい.

追記: v1.1.1からは台詞がポップアップ表示されるようになった. しかし翻訳はできないようになっている. 加えて, 作者は翻訳ファイルを勝手に配布することを許可していないので, 日本語表示ができるとしてもかなり後になるだろう.

うまく撮影できなかった


Stop Starving Yourself/都市の破滅願望をなくす

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.0.3/v1.1.5
日本語: 困難
www.nexusmods.com

都市が飢餓状態になるまで繁栄して自滅することがなくなる. 直近90日間の平均食料供給量と釣り合うように計算した繁栄値を目標として、目標に近い値になるよう行動を調整するようになるらしい. よって、人口が増えすぎて食料供給が追いつかなくなるほど、繁栄の伸びが鈍化するようになるため, 飢餓が起こることがなくなる. おそらくは都市が包囲されるなど急な供給制約がない限りは勝手に飢餓状態になることはなくなる.

なお, プレイヤー部隊の残り食糧が分かりづらくてすぐ飢餓状態にしてしまう, という人は Warning on Party Low Food を使えば3日分の食糧を切った時点で通知が現れる. ただしメッセージはハードコードされているので変えられない

www.nexusmods.com

Show Companion Requirements for Issue/クエスト受諾UIの改善

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.7/v1.1.5, v1.2.8/v1.2.3b
日本語: あり
www.nexusmods.com

バニラではクエストを仲間にやらせる場合, 毎回選択肢を見るまで仲間の誰が最も適しているかを確認できなかった. NPCの選択と情報の表示を会話選択肢の使い回しで操作するのはUIとして実に洗練されてない (というか10年以上前の前作からこの設計は変わってない. 手抜きでは…?). このmodは, クエストを抱えているNPCにマウスオーバーした際に, 仲間の誰に任せるべきかの判断になる情報を要約して表示してくれる. まあ問題の選択肢UIは相変わらず存在するのだが…

この作者としては珍しく翻訳ができるようになっているので日本語ファイルは既に用意してある.

v1.1.8以降は, マウスオーバーした上でAltキーを押すと表示されるようになった.


Configurable Battle Scenes/村で戦うなんて近所迷惑だ

動作確認バージョン, mod/本体: v1.8.0/v1.1.5
日本語: 困難
www.nexusmods.com

戦場マップから村や森など, 嫌いなものを除外できる. 時間帯も強制的に変更できる. 設定はMCMでできる. 個人的には, たった数人の追い剥ぎが一人でいるプレイヤーを追いかけて村まで入り込み臨戦態勢の自警団に突入して自滅するような間抜けな行動を止めたり, 逆に防衛のために村に誘い込むみたいな戦術ができるようになってほしいのだが, 意外とそういうmodはないらしい. MCMの項目名はハードコードされていて翻訳できない. ソースコードを近いうちに配布すると書いているが長いこと放置されている.


Merchandise/商人ロールプレイの強化

動作確認バージョン, mod/本体: v1.0.3/v1.1.5
日本語: あり
www.nexusmods.com

「Bannerlordでできることは力に飢えて戦いに明け暮れるか, 商人として交易で生計を立てるかのどちらかだが, 後者ではあまりにもやれることが少ない」ということで, 商人ロールプレイのための機能を少し追加する. いくつかの村に, そこでしか生産されない新しい特産品を交易品として追加する. 特産品のアイコンも変更される. また, これらの交易品の価格は産地からの距離にある程度依存するようになり, 遠くで仕入れた珍しい品を売るシルクロード交易のようなロールプレイができるとしている.


Better Food and Imports/交易品の種類増加

動作確認バージョン, mod/本体: v1.2.3b/v1.4
日本語: あり

www.nexusmods.com

Merchandiseの類似mod に Better Food and Imports がある. こちらも交易品を増やすが, 実態としては没データ扱いになっている前作の使いまわしデータをXMLを書き換えて復活させたものになる (過去作のデータはコメントアウトされていただけだった). また, 同じく前作からオミットされた要素である, 「頑健」「俊足」などの馬の修飾語も復活するようになる (今作ではペナルティになる「足を引きずった」*2しかない) が, どうもv1.0.xのXMLを使い続けているせいかv1.0の頃の種類の違うのに名前の被った馬が発生する現象も再発してしまうようだ. また, これによって解放されたアイテムの一部の3Dモデルを表示しようとするとクラッシュする気がする. 追記: v1.4でこういったミスが大幅に改良されたようだ. Harmonyが必須になったが, 従来の本体のXMLファイルコピペはなくなりXSLTを使ったりして競合が起こりにくいように改善されている.


Today we Feast/宴の復活

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.0 (Updated版)/v1.1.5
日本語: 困難

今は Updated 版が v1.1.0 で動作する.

www.nexusmods.com
オリジナル

前作Wardandにあったのに今作ではなくなった, 宴会機能を追加する. どの勢力とも開戦していない状態で, 自分の城か都市で宴会を開ける. 食料品や交易品を大量に用意して宴会用の倉庫に置いておくと, 貴族たちが集まってきて宴会を楽しむ. 宴会の盛り上げに成功すると出席者の好感度が上昇する.


Warlord Pack/もうWarbandでいいだろこれ

動作確認バージョン: 未確認
日本語: 作ってあるけどテストするのめんどくさいので未公開
(2023/7/17に追記した, 今はv1.2Βでmodをテストしているので実際に遊んで確認しているわけではない)
www.nexusmods.com

さっき紹介したToday We Feast の他にも前作Wardandにあったのに今作ではなくなった要素を復活させるmodはいくつかあるが, それぞれ独立していた. しかし手の込んだmodばかり作ることで有名な(?)blocがまたもや, Warbandの機能の多くを復活させる包括的なmodという手の込んだものを作った. もちろんWarbandとBannerlordは全く同じシステムではないので, 細かいところに変更がある. 主な追加要素は以下のようになる. 既存のmodで同じようなことをしているmodは括弧書きで表示している.

  • 宴会 (Today We Feast)
  • 書物商人 (Education)
  • 脱走兵と自警団 (Deserters)
  • 王位請求者擁立クエス
  • 酒場で酔っ払いと乱闘
    • 酔っ払いを斬り捨てたら剣をもらえたり, ある程度名声が高いと凄んだだけで逃げ去ったりするところも再現してるらしい
  • 深夜に都市で行動しようとすると盗賊に襲われる
    • 前作はたぶん完全にランダムだったが, 今作は治安値があるので治安値で発生率が上下するようにしたらしい
  • 神経質な男クエス
    • 今作では仇討ちから人を守るクエストがあるが, 前作には逆に仇討ちを代行するクエストがあった)
  • 好き嫌いの多い仲間
    • 仲間が他の仲間やプレイヤーの振る舞いについて褒めたり文句を言ってきたりする. 今作でも少しだけあるがどちらかというとチュートリアル的な扱いだと感じた
  • 平民スタート, 最初の生い立ちの選択肢によってはtier 0からスタートする
  • 前作のボイスオーバー
    • 前作はみんな口が悪く, 野蛮だった, 紹介動画では I will drink from your skull が出てこなかったが, たぶんあるんだろう

Cultural Assimilation

www.nexusmods.com

他文化の領地を支配していると, 徐々に自国文化に転向していくようになる.


Workshops Completed/作りかけの工房要素を完成させる

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.1.10/v1.1.5
日本語: あり
www.nexusmods.com

詳細は日本語ファイルの配布ページに既に書いた.

v1.2 ではずっと放置されてた工房の各要素がようやく作られるらしいので, もしかしたらいらなくなるかもしれない.

Butter Workshop という類似modが最近登場した.


Butter Workshop

www.nexusmods.com

Workshop Completed と同じように, 作りかけのまま放置されている工房の機能を追加する. Completed と比較すると UIとか細かい演出とかがちょっと違うが, 一番大きな違いはNPC領主も工房経営に参入することらしい. (未確認)


The Color of Profits/収益のある交易品の強調表示

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.2-001/v1.1.5
日本語: あり
www.nexusmods.com

取引画面で交易品をどこで売ればいいかのヒントが表示される. 詳細は既に作った日本語ファイルの配布ページを見ると良い


Hold Court

動作確認バージョン, mod/本体: v1.0.21/v1.1.5
日本語: 未
www.nexusmods.com

自分の城・都市の宮廷を宮廷らしくする. 要塞に入って玉座に座っていると, 謁見タイムが始まり自領の有力者が宮廷に陳情に来るようになる. といっても基本的に会話内容は市内で会った時と同じなので, 演出だけのことが多い. あとバグが多い.

翻訳ファイルはまだ作ってない


Magic Spells

www.nexusmods.com

そういえば今作には前作の Cave みたいな世界観ぶち壊し系のジョークmodがあまり作られていない.


Neated’s NPC Upgrade Equipment Fix/NPCも装備を買い替える

動作確認バージョン, mod/本体: e1.1.0.0 (Fix版)/v1.1.0
日本語: 未

Fix 版が動作する. バージョン番号の表記がおかしいが v1.1.0 で動作する. www.nexusmods.com

オリジナル

NPC (領主と仲間)が自分の装備をより強いものに更新するようになる. MCM で設定変更できる. 似たようなmodが他にもいくつかある.


Auto Equip Companions/仲間の自動最強装備

www.nexusmods.com

インベントリ内から自動で最強装備に変更してくれる. 基本的に同じ種類でより数値の高い武器防具を選んでくれる. 防具の選択は合計値で評価される. 要求スキルの足りないものに変更したりや馬に乗っているの徒歩用の装備に変更したりすることはないらしい. 変更したくない装備をロックする機能もある.


Highlight Better Items/防具装備画面のUI改善

www.nexusmods.com

こちらはインベントリ画面で, 現在表示中のキャラクターの防具より性能の高い防具を強調表示する. 複数箇所の防御力を上げる防具は, デフォルトでは合計値で評価するが, 価格や効率性から判定するオプションもある. modフォルダ内にあるconfig.xml の内容を書き換えることで変更できる. それぞれ, total_armor, market_value, armor_efficiency というオプション名になる. 効率性とは部位ごとの防御力を傾斜配点で総合評価する指標で,

  • 頭防御は8倍
  • 胴体防御は7倍
  • 手足はそれぞれ3倍

で計算した合計値で評価する. 今のところ装備重量を考慮する機能はないらしい. 武器に対しても強調表示したかったが一面的に評価するのが難しいことに気づいてやめたらしい.

追記: Equip Best Item Reloaded というmodが登録された. 更新が止まっている Equip Best Item という更新の止まったmodを引き継いだものである. 装備品ごとに細かく条件を設定して, 性能の高いものを検索してくれる. あらゆる言語対応のように書かれ, 日本語タグもついているが普通に嘘であり, 他言語に翻訳できるようにもなっていない. 類似のmodであるButter Equippedは, このような細かい条件設定ができないが, 完全に日本語に対応している.


Distinguished Service/叩き上げの仲間

動作確認バージョン, mod/本体: v6.1.0 (1.1.0版)/v1.1.5
日本語: そのうち対応させる

同名の更新されなくなったmodを別の人物がv1.1向けに更新したものが動作する. (混乱の元なので名前にバージョン番号を含めるのは本当にやめてほしい)

www.nexusmods.com

「酒場に入り浸ってる口だけの奴をいきなり抜擢するのおかしくない?」「信頼すべきは戦場で肩を並べた戦友じゃない?」と考える人向けらしい. モブ兵士に埋もれた人材を発掘し, 仲間として登用できるようになる. 抜擢されるのは戦闘である程度活躍したモブ兵士がいた場合で, デフォルトでは以下の条件である.

  1. Tier最上位である (つまり, これ以上アップグレードできない)
  2. 歩兵・騎兵・投射兵をそれぞれ最低5/6/7人キルした実績がある
  3. その戦闘で上位68パーセンタイル内のキルスコア

これらを満たした兵士がいれば, 戦闘終了時に最大で2名抜擢して仲間NPCにできる. この条件はSettings.xmlを書き換えて変更できる. 抜擢時に得意スキルを指定することもできる. また, 名前は他のNPC同様文化ごとの名前リストからランダムに決まるが, external_namelist.txt というファイルに書き込んだ名前も候補になる.


No Bandit No Cry/マッドマックス2虜囚のバナーロード

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.0.1/v1.1.5
日本語: 不可
www.nexusmods.com

盗賊部隊や隠れ家の規模とスポーン数を自由に変えられる. チートツールの一種だが, 配布ページのスクショを見ればわかるように基本的に難易度を上げることを想定しており, プレイヤーが有利になる余地がほとんどない. 盗賊の規模を最大値である1000倍に設定すると, ほとんどの領主が賊の捕虜にされるという末期的な世界になるようだ. MCMで細かく設定できるが例によってハードコードされており翻訳は難しい. 部隊規模の変更方法はわかりにくく, 一番下の項目にチェックを入れると出てくる.

かろうじてプレイヤー有利になるチートの例: 隠れ家に100人の大軍で突入


More Companions For My Tavern v1.1/ギルガメッシュの酒場

動作確認バージョン, mod/本体: v1.1.0/v1.1.5
日本語: 不可, MCMの項目が英語のまま "Plans to add localization are currently paused." だってさ.
www.nexusmods.com

1つの酒場で何人も放浪者を見かけられるくらい放浪者の頭数を増やす. NPCが大幅に増えるのでPCスペックによっては重くなるかもしれない. MCMでスポーン最大数を変更できるので, もし重くなっても緩和できるかもしれない.

少し込み入った処理をしているためか, いくつかのmodと競合するらしい.

  1. Kaoses Tweaks - ヒーローの成人年齢を変更する機能と競合する
  2. Banner Kings - 併用した状態でキャンペーンを新しく開始するとクラッシュする, 途中のセーブデータから有効にすれば問題は発生しないらしい


(2023/8/11追記) Cinematic Combat/戦闘時のアニメーション演出を強化する

動作確認バージョン, mod/本体: v1.0.1/v1.2.3b
日本語: たぶん不要
www.nexusmods.com

少し前にDiscordで開発中の動画が公開されていたので関心を持っていたやつがついに公開されたようだ. 戦闘時の単調なアニメーションに起伏をもたせる工夫がなされている. 現時点では以下のような変化が発生する.

(1) 戦闘時に敵と切り結ぶ際の特殊な攻撃アニメーションやフィニッシュムーブが発生し, 力任せに武器をぶつけ合う単調なアニメーションが少しかっこよくなる.
(2) HPが低下すると歩行アニメーションが変化する
(3) NPCが逃走時に盾を捨てるようになる
(4) Vキーで盾を打ち鳴らして味方を奮起させる動作ができるようになる

詳細は配布ページと作者の動画を見たほうがわかりやすい.
www.youtube.com


Better Troop HUD/残存戦力をすぐに確認

動作確認バージョン (Mod/本体): v1.0.1/v1.2.3beta
日本語: MCMが英語のまま, そのうち対応する

www.nexusmods.com

プレイヤーキャラの体力バーと同じ見た目の自軍の戦力バーを画面に表示させる. 兵士の減少だけでなく, 馬や矢弾の残数も表示してくれる. 一方で大きさが自分の体力バーと同じなので少し場所を取りすぎな気もする.

NexusではDL数が少ないが, Steam Workshopでは現時点で1万5千件サブスクされている.

表示例, mod配布ページより
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/3174/images/5842/5842-1692697573-796295010.png

ちなみに Better HUD というよく似た名前のmodが以前からある. こちらはHPを数字で表示したり, 対峙した敵の残りHPを表示したりする機能がある. 私は使ったことがない.

追記: v1.2.7以降ではクラッシュするので微修正してビルドし直したものを公開した. v1.2.7でも動くと思うが, v1.2.8でしか確認してないので保証はできない.
Better Troop HUD - Updated at Mount & Blade II: Bannerlord Nexus - Mods and community


Realistic Couch Lance/素人騎士の構えを修正する

動作確認バージョン mod/本体: v1.1.5./v1.1.6 (変なところにドットがあるが書き間違えだろうか?)
日本語: 対応が必要な箇所なし

www.nexusmods.com

アバターの姿勢を少し変更するだけではあるが, ランスチャージ時に盾を正面に向けて構えるようになり, 矢を受けて姿勢を崩すことが減るという, 明確にゲームバランスに影響する調整がなされる. あの盾を構えているようで全く構えていない謎の姿勢はカルラディアに大昔から続く謎の伝統だったが, これで修正される. 具体的にどう変わるかは配布ページの比較画像を見ればすぐ分かる. 現バージョンではいくつものXMLをまるごと上書きしてしまうため他のmodとの互換性が低いが, 次の更新で直す予定らしい.

個人的にはRBMでこそこういう調整を導入して欲しかった. あの異様に長い槍はどう考えても不自然だから, ランスチャージ時に姿勢解除されにくくなる方向で騎兵を強化すればいいと思う.


LetMeGrow - Town lvl reduction/バッタニアの都市が貧相なのは不公平だ

www.nexusmods.com

キャンペーン/サンドボックスモードの各勢力の都市と城の城壁レベルの初期値を変更する. 本当にそれだけの効果である. ゲーム上は首都という概念がないが, 例えばバッタニアは全ての都市が城壁レベル1なので貧相である. そこでこのmodの作者は, 各勢力の都市のうち1つだけを首都と仮定して城壁レベル3に設定して, それ以外の多くの都市のレベルを引き下げている. 結果として, 全都市がレベル3のスタルジアや南帝国やヴランディアの城壁レベルが大きく引き下げられることになる. 城壁レベルは城壁だけでなく領主の間の広さにも対応しているため, 見た目がかなり変わることだろう. そのため, このmodの作者は, 領主の間を豪華にする Battania Keep や, 城壁レベルに応じて酒場の内装が変わる Taverns Extended の併用を勧めている.

また, extremeバージョンとして, 帝国系3勢力の首都のみレベル3, 非帝国系勢力の首都といくつかの都市はレベル2, それ以外はレベル1にする, という更に強い下降修正を与えるものも用意されている.


Board Games Changed/ボードゲームからクソゲーをなくす

www.nexusmods.com

バニラでは勢力ごとに異なるボードゲームを, 比較的まともな3種類のみ遊べるようにする. 全文化でプルクのみにするか, プルク・タブル・バグチャルの3種類のみにする2つのバージョンがある. それ以外のボードゲームはルールまたはMB2上での実装がクソ(直球)だと作者は考えている.

以前私も, ボードゲームの由来を調べたところ, 本来のルールの重要なところが欠落しているものがいくつあることに気づいていた. 加えて, バグも放置されているのでゲームバランスが崩壊しているボードゲームはたしかに多い. ボードゲームに勝たなければならないクエストもいつもめんどくさいので買収して解決していた.


Deadshot/狙撃時にスロー効果発生

動作確認バージョン mod/本体: v1.2/v1.2.7
日本語: 不可, MCMの項目が英語
www.nexusmods.com

初公開された時期はかなり早かったが, その後しばらく更新が止まっていた. v1.2.7の公開に合わせて更新された.

投射武器を構えた時に, 部隊命令メニューを開いたときのようにスロー効果が発生する. やり込んだプレイヤーだと逆に偏差射撃のタイミングが分かりづらくなって慣れるのに時間がかかりそうだが, 狙うのがどうしても苦手というのならこのmodを試してもいいだろう. 私が試した限りでは, 射撃姿勢を解いた後もスロー効果が続くという不具合が頻繁に起こった. MCMで Active With Zoom Only (ズーム時のみスロー効果)にチェックを入れると, この不具合はほとんど発生しなくなった. それに, 構え始めからスローにされるとじれったいので, この不具合がなくともShfitで狙撃する時だけスローにしたほうが使い勝手が良い気がする.


Patch


動作確認バージョン, mod/本体: v1.0.3/v1.2.9

www.nexusmods.com

名前が雑. mod作者がおかしいと感じた仕様がいくつか微修正される. 現時点では, 以下のような変更点がある

  • 交易パークスキル「買えないものはない/Everything has a price」を廃止し, このパークスキルを取得しなくても取引材料に領地を選択できるようにする.
  • 指揮パークスキル「古参兵の敬意/Veteran's Respect」を最初に取得できるパークスキルに置き換える. このスキルは盗賊系の兵士を正規兵ツリーへアップグレードできる効果があり, 盗賊が主な敵であるゲーム序盤にこそ価値があると作者が考えたため.
  • スキル習得速度上昇の仕様を修正し, レベル制限を撤廃する.
  • 森の中にいる敵部隊はプレイヤーから発見されにくくなる.


通常のmodとはインストール方法が異なり, MB2のインストールフォルダの bin\Win64_Shipping_Client にある, 同名のファイルに上書きする必要がある.


掲載して以降, このmodは頻繁に更新され, 機能が追加されている. しかし, 変更点があちこちにある上に, 変更を個別に選択できないため, 使い勝手が良くない.




*1:当初はChatGPTを使ってやろうとしていたみたいだが, 制約のためInWorld AIのAPIを使うことにしたようだ.

*2:英文では lame で, 公式訳は「不格好な」という不格好な訳語になっている